最強IT人材への道

最強IT人材に向けて、学習します!

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【システム監査】システム監査基準を基本情報処理技術者試験向けに簡単解説

システム監査は、作られたシステムが大丈夫かをチェックします。 システムを構築してみたものの、プログラムを変更する時にバグを多く引き出してしまう仕組みだったり、情報漏洩の危険性が高いものだったり、設計書がなくて何が正しい動きなのかわからなかっ…

【絶対的集中力】ゾーン状態に入る方法 - いつでもハイパフォーマンスで行動するためのコツ

集中力を上げて作業効率を飛躍的にアップさせる方法、ゾーンに入る方法を紹介します。 ゾーンとは何か、ソーンに入るために必要な、認知脳とライフスキル脳、どうすればゾーンに入れるか、ゾーンに入るための対応方法などを紹介しています。 また、詳しくは…

【仕事でよい人間関係を作る】後輩力 - いつからでもできる、夢を実現するために必要なこと

元カラテカの入江慎也さんの本、「後輩力」から業務で使える技術を学んでいこうと思います。友達5000人は有名な話ですよね。いろいろな人と好かれすぎて、困ったことになってしまいましたが、その技術や考え方は幅広く役に立つと考えました。

【やっと理解できる】共通鍵・公開鍵暗号方式とデジタル署名

暗号技術について解説していきます。暗号化の仕組みを説明している参考書は多いですが、あまり例えが書いてなかったり、実際にどういう場面で使われているかが書いていないため、ただでさえややこしいのに、理解しづらいですよね。

【基本情報処理】ISMSについて、現場の実態から学ぶ

こちらの動画を見てください。 なぜ企業はISMSが必要なのか、情報を守るISMSってそもそも何かを、情報処理試験向けに説明しています。 実務がみえてないと、参考書で独学で勉強しようとしても、理解しづらくないですか? 動画の要約は、以下となっています。…

【基本情報処理】プロジェクトについて、現場の実態から学ぶ

基本情報処理に出題される「プロジェクト」「プロジェクト管理」について、現場の実態を想像してもらいながら、わかりやすく解説していきます。学生や若手向け。

【基本情報処理】システム企画について、現場の実態から学ぶ

基本情報処理に出題される「システム企画」について、現場の実態を想像してもらいながら、わかりやすく解説していきます。学生や若手向け。